道南 2016年10月9日 by keitaro · Published 2016年10月9日 · Last modified 2016年10月10日 見果てぬ夢「蝦夷共和国」~五稜郭~ それにもかかわらず再び絶海への航海に向けて帆を揚げる。
道南 2016年10月7日 by keitaro · Published 2016年10月7日 · Last modified 2017年5月3日 八雲の丘の駅 八雲の丘の駅を訪れたら、この緑の芝生に寝っころがってしばし宇宙と対峙するのがいい。
道南 2016年10月5日 by keitaro · Published 2016年10月5日 · Last modified 2016年10月6日 ウトナイ湖 時間の移ろいの中でむしろ片務的に継承されていく。
道南 2015年9月27日 by keitaro · Published 2015年9月27日 · Last modified 2015年12月23日 樽前山 樽前山にとって夏と秋はつかの間の太陽と緑葉と光合成の季節である。
道南 2014年8月17日 by keitaro · Published 2014年8月17日 · Last modified 2017年8月6日 道南のピリカノカ“地球岬” 地球岬は自然科学的見地に立ってこの目で確かめてみようという思いがはせる名称だ。
道南 2011年9月18日 by hiro · Published 2011年9月18日 · Last modified 2012年9月7日 函館夜景 風がこの灯をちらちら瞬きさせる。。。。しかし北国の静謐なしかも温かみを持った夜景である。
道南 2011年9月18日 by hiro · Published 2011年9月18日 · Last modified 2016年12月13日 新函館歴史探訪~ハリストス正教会・高田屋嘉兵衛資料館~ 江戸時代末期の海防の騒々しい波の音が聞こえてくるようである。
道南 2011年5月26日 by hiro · Published 2011年5月26日 · Last modified 2016年10月9日 榎本武揚の蝦夷地上陸の地「鷲ノ木海岸」と五稜郭 榎本武揚率いる旧幕府海軍を中心とするの脱走艦隊は明治新政府とは別の独立政権「蝦夷共和国」設立を夢見て北海道に向かった。
道南 2011年5月8日 by hiro · Published 2011年5月8日 · Last modified 2014年1月11日 旧仙台藩陣屋跡(白老) 北の大地の白い雲と青い空。遅い春。白樺林。こぶしの花。静寂な時間と空間。