道央 2020年12月27日 by keitaro · Published 2020年12月27日 · Last modified 2020年12月31日 晩秋の小樽 ペストの猛威が神の存在への疑義を呼び人間解放のルネサンスを導出した。
道央 2017年11月26日 by keitaro · Published 2017年11月26日 · Last modified 2017年11月28日 道立自然公園野幌(のっぽろ)森林公園 金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕陽の丘に(与謝野晶子)
道央 2017年10月17日 by keitaro · Published 2017年10月17日 · Last modified 2017年10月19日 小樽の文学館・博物館・温泉 至近距離しか見えていない日常を脱して 遠望するパースペクティブな省察に浸る。
道央 2017年7月23日 by keitaro · Published 2017年7月23日 · Last modified 2017年7月25日 雄冬(おふゆ)岬 日本は沿岸で縁取られているのでこの「ターミナル」を贅沢に味わえる。
道央 2017年7月23日 by keitaro · Published 2017年7月23日 · Last modified 2017年7月25日 小樽金融資料館(日本銀行旧小樽支店) 社会や世界を学び模倣し受容する実直な向上精神を以って外在を内在化し自らを充実させる。
道央 2016年10月10日 by keitaro · Published 2016年10月10日 · Last modified 2017年12月12日 小樽祝津の絶景~鰊御殿・日和山灯台~ 灯台・ホテル・鰊御殿は岬先端の絶壁にそびえ立っている。
道央 2016年4月3日 by keitaro · Published 2016年4月3日 · Last modified 2017年5月12日 余市のニッカウヰスキー蒸留所 こういった見学コースや資料館は「なるほど」がいっぱいである。
道央 2016年4月3日 by keitaro · Published 2016年4月3日 · Last modified 2017年4月29日 小樽のガス灯 小樽ガス灯の夜景、とりわけそこに漂うもの静かさが美しい。
道央 2015年9月29日 by keitaro · Published 2015年9月29日 · Last modified 2015年10月26日 神威岬 北日本海の打ち寄せる荒波。神威岬。静かな時間。寂寥の感が漂う。