道東 2016年11月4日 by keitaro · Published 2016年11月4日 · Last modified 2016年11月6日 十勝音更の白樺並木 十勝の田園風景に出合うと誰しも幸福な気分になる。
道東 2016年4月2日 by keitaro · Published 2016年4月2日 · Last modified 2017年5月3日 春は名のみの風の寒さや…安平の風景 こんな静寂の中でふと学生時代哲学科で学んだ西洋哲学のことが思い起こされてくる。
道東 2015年1月15日 by keitaro · Published 2015年1月15日 · Last modified 2015年11月15日 ♪冬の知床<シリエトク> 博物学的なフィールドワーク、これこそ知床半島を訪れる目的だ!!
道東 2014年1月2日 by keitaro · Published 2014年1月2日 · Last modified 2015年11月15日 ♪大雪の山麓 北海道の重心地”新得” 北海道旅行の目的はその自然の雄大さを体感することにある。
道東 2012年9月9日 by keitaro · Published 2012年9月9日 · Last modified 2015年1月16日 屈斜路湖再訪 屈斜路湖を訪れたら必ずこの自然を体感すべし!
道東 2012年9月6日 by keitaro · Published 2012年9月6日 · Last modified 2015年1月16日 透明度日本一、摩周湖 しかし深々とした道東の森林や湖や風をもっとも物静かに感得するには摩周湖ほど感動的な場所はない。
道東 2012年9月3日 by keitaro · Published 2012年9月3日 · Last modified 2015年1月16日 悠久なる釧路湿原 釧路湿原では生物・生態系・地学・地質学・気象学・・・多くのフィールドワークが可能だ。
道東 2011年6月12日 by hiro · Published 2011年6月12日 · Last modified 2015年1月16日 夏のサロマ湖・オホーツク歴史ロマン 極寒の季節を迎える前、つかの間の夏。湖面を通過する風の中にゆっくり時間が流れる。。。。